一日の流れ

アーバニティ若水での基本的な一日の流れです。 毎日を健やかに楽しく過ごしていただけるよう、配慮しております。

  • 6:30

    ラジオ体操(自由参加)

    ご希望の方のみ毎朝各階ダイニングにてラジオ体操を実施しています。

  • 7:00

    起床

    衣類交換・排泄・洗顔・口腔ケアをご自身で、お手伝いが必要な方はケアスタッフのサポートのもと行っております。

  • 7:30

    朝食

    各階ダイニングで朝食。
    皆さんと団らんしながら一緒に召し上がっていただいております。(居室内でもお召し上がり可能です)

  • 9:00

    健康チェック

    体温や血圧など、お体の状態チェックを行います。
    必要があれば看護師や医師へ連携し、最善の処置を素早く行います。

  • 10:00

    自由時間

    週に1回は理学療法士による健康体操を実施。

    1Fホールでは毎日無料のコーヒーサービスを行っております。

  • 12:00

    昼食

    各階ダイニングで昼食。
    お食事は、館内厨房にて管理栄養士の指導のもと、ご入居者様にあった食事形態にてご提供いたします。

  • 14:00

    イベント・レクリエーション

    日帰り旅行や、外食レクなど、館内だけではなく、外出のレクリエーションも行います。

  • 15:00

    自由時間

    お元気な方はお散歩や外出にお部屋やサロンでゆったりティータイム。リハビリにいそしむ …など
    自由にお使いいただける時間です。

  • 18:00

    夕食

    各階ダイニングで夕食。
    魚系と肉系やらお好きなメニューをお選びいただけます。

  • 21:00

    就寝

    ご就寝後は、ケアスタッフが定期巡回を実施します。
    また、ご就寝後、何かありましたらナースコールにてご連絡いただければケアスタッフがお部屋まで伺います。

  • 随時

    入浴

    入浴は随時行っております。

    1F大浴場「白鷺の湯」、または個別浴室がございます。介助が必要な方向けに特別浴室もございます。